国際学生科学技術フェア動物科学部門で4等に輝いた長浜高校(愛媛県大洲市長浜)水族館部2年生、重松夏帆さん(17)と山本美歩さん(16)の研究を支援するため、中村時広知事と愛媛小林製薬(新居浜市)が贈ったクラゲ用の水槽計二つが21日、学校に届いた。
「チーム・ニモ」の名で昨年、カクレクマノミがハタゴイソギンチャクに刺されない理由を調べた2人は、原理を応用し海で生き物に刺されない研究ができないか思案。クラゲが最も需要があるとみて、次の研究対象に選んだ。フェアの他国チームが実用的な研究をしていたことに影響を受けたという。
2人は、水槽でクラゲが泳ぐ姿を見て支援に感謝した。